2017-12-30 - 日光旅行の初日は、瀧尾神社、四本竜寺、本宮神社、輪王寺、東照宮、二荒山神社、大猷院と周ってきたが、東照宮や大猷院が造営される前の日光を描いた絵はないものかと、ネット…
2017-12-30 - はい、 日光市 にある 『憾満ヶ淵(かんまんがふち)』 に来ております・・・ なんでこんな所で撮ってるかというと、まあ話が長くなるので画像から貼っていこう(笑)…
2018-04-20 - こんんちは♪ どこかで聞いたことのある名前だと思っていましたが、わかりました。(^^) あの時はまだ雪がありました。 もしかして日光植物園は初めてですか?
2017-12-30 - 憾満ヶ淵(含満ヶ淵) 憾満ヶ淵(がんまんがふち/かんまんと読む人もいますが)の並び地蔵(化け地蔵)。この化け地蔵、何回数えても数が合わないらしいですよ~。よっぽどお…
2017-12-30 - 憾満ヶ淵 (かんまんがふち)に行ってきました。紅葉もたけなわで、朝から観光客がそこそこ居ます。カメラマンの姿も多く、聞けば数日前にテレビで紹介されたとか。美しい水の…
2017-12-30 - 土曜日の夜に雪が降り出し、日曜日の朝にはすっかり雪景色になった憾満ヶ淵。 朝に「 日光キャンドルページェント 」の会場を散歩してみたよ。 キャンドルアートを行っ…
2018-01-07 - (日光市内からの鳴虫山) H21年2月1日、栃木県日光東照宮近くの鳴虫山を歩いてきました。 雪道のトレーニングのつもりで鳴虫山を計画したものですが、昨日までの雨で溶…
2018-04-20 - 霊庇閣から見る大谷川 Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX2 Nikon D90 AF-S DX NI…